2018(H30).3.4 県内有望牛選抜大闘牛大会
- 2018.03.05
- 闘牛
ということで今月の闘牛
3月である今月は気分上々
3週連続で闘牛があるから!
寒くなく暑くない今月は人も牛も元気いっぱい
なずの興奮はこれで確認できます笑
今回の闘牛レッスン⊂((・x・))⊃
最初の写真は番組表で、出場牛が載ってるプログラム。
左側は紅で右は白。
基本的に優勢とされてるのが紅に書かれている方の牛。
要するに紅の牛の方が勝つ可能性高いとか
チャンピオンが紅になってチャレンジャーが白になる。
今回は沖縄来て初めて見た「全試合紅が勝つ」結果。
あらー!
これはなかなかないのだ。
ゆうても白の牛が勝つことなんて普通にある。
全部紅が勝つことをマタックーという。らしい笑 沖縄語でね。
いわば筋書き通りというか、まんまやな!みたいなこと。
どの牛が紅か白なのかは参考にはするけど、
どんだけ力の差がありそうな牛達でも
喧嘩はノンフィクションだ。
何が起きるのかなんて誰にも分からない。
勝負に絶対なんてないんだけど…
今回は完全に紅のすべての牛が勝ってしまったのでした笑
貴重な結果を見れてよかったかな!
闘牛の紅と白についてでした〜
また来週〜
〒904−1106
沖縄県うるま市石川2298−1
うるま市石川多目的ドーム闘牛場
料金は男性:¥3,000 女性:¥2,000
会場にはちょっとした屋台があって、唐揚げ・フランク・焼きそば・かき氷・酒類・ジュースなどが買えるよー!
会場は持ち込みもおっけい。あたしはいつもピクニック感覚でパスタやらスイーツやら持っていきまくる笑
※ゴミはゴミ箱に、吸殻はポイ捨てしないでね、いい大人がまじカッコ悪いから。
-
前の記事
// //
// //
♯受精卵移植①〜F1のメリット・デメリットと受精卵移植免許〜 2018.02.03
-
次の記事
// //
// //
沖縄の青年との出会い 2018.03.06